ボランティアに密着!

友ー友のボランティアは、

どんな風に活動しているのでしょうか?

ここではボランティアの仕事について、

タイムスケジュールとともに

ご紹介いたします。

13:00 集合・調理開始

「調理・配達添乗ボランティア」が集合し、お弁当づくり開始です!

まずはその日の担当を確認したら、次々と材料を切っていきます。

この日の主菜は肉団子の甘酢あんです。生姜をきかせて中華風のお味です。

 

副菜は、「五目キンピラ」と「きゃべつとシラスの和え物」です。

キンピラに入る根菜類は出来るだけ柔らかく仕上げています。

シラスには歯や骨の形成に必要な「カルシウム」や「ビタミン」、脳の病気を予防する「ビタミンB12」などが含まれ、欠かせない食材です。

 

そしてデザートは、カップの蒸しケーキ。もちろん生地から蒸しあげます。

 

すべてのメニューを手づくりしていることは、ボランティアにとっても誇りです。

ご利用者に喜んでいただけるよう、心を込めて調理します。

14:15 盛りつけ

出来上がったおかず、デザート、ごはんを彩りよくお弁当箱へ盛り付けていきます。

見た目もきれいに仕上がるよう注意を払います。

15:30 積み込み

ここで「配達ドライバーボランティア」も集合。

お弁当を手づくりの保温袋に納めてから車に積み込み、ドライバーと配達添乗のメンバーが出発します。

15:35 配達/厨房の後片付け

配達組は、笑顔とともにお弁当をお届けします。

対面でのお渡しは、ご利用者とごあいさつができる嬉しい機会。

かつ安否確認も兼ねており、責任ある仕事でもあります。万が一確認できない場合は、チーフに連絡します。

 

 一方で2名は厨房に残り、後片付けを行います。

衛生管理のためにも、次の日も気持ちよく仕事をするためにも大切な仕事です。

17:00 終了

配達と後片付けを完了すれば終了です。みんなで一つずつお弁当を持ち帰ります。

今日もお疲れ様でした!

\\こちらもご覧ください//